home >
- 地域子ども家庭支援センター貫井 >
- 予定表 >
- お知らせ
地域子ども家庭支援センター貫井からのお知らせ
ねりま子育て応援アプリをダウンロードしよう!!!
2024年4月からねりま子育て応援アプリが配信されました。
地域子ども家庭支援センター貫井および貫井ぴよぴよでも、子育て講座の案内を配信しています。 ぜひダウンロード・登録してください。
詳しくは下記リンクをご確認ください。
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kodomo/kosodate_appli/index.html
(外部サイトにつながります)
練馬区立子ども家庭支援センターではX(旧Twitter)を開設しています!!
練馬区の子ども家庭支援センター(ぴよぴよ)でX(旧Twitter)を開設しています。地域子ども家庭支援センター貫井・貫井ぴよぴよも講座・行事の情報や、季節に関することなどを発信しています。
地域子ども家庭支援センター貫井と貫井ぴよぴよのポスト(旧ツイート)は #貫井ぴよぴよ で検索できます!
他の練馬区の子ども家庭支援センターやぴよぴよの情報もありますので、ぜひご確認ください!
練馬区立子ども家庭支援センター公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/nerima_kodomo (外部サイトにつながります)
一時預かりについて
1. お子さんにアレルギーがある場合は、アレルゲンが入った食品をお持ちにならないようにお願いします。
*市販の食品をお持ちの場合は、必ずご家庭で成分をご確認の上、一度食べた物をお持ちく ださい。
*アレルギー状況が変わった場合は、その都度お預かりする前にご連絡ください。
2. 昼食やおやつは、ご自宅で食べ慣れた食品をお持ちください。ミニトマトやブドウなどは4分の1にカットし、皮付きウインナーなどは、喉に詰まらせる恐れがあるので小さく切ってお持ちください。
*安全のため、棒付きの食べ物やつまようじ、ピックなどのご使用はお控えください。
3. 遊びの中で危険なことがあるので爪は切ってから預けるようにお願いします。
4. 預かり中に37.5度以上の発熱を確認した場合は、お迎えのご連絡をします。
*入室時37.5度以上ある場合はお預かりできません。
*予防接種当日のお預かりはしておりませんのでご理解ください。
5. 利用予定日の前日正午以降の予約取消は利用料金と同額のキャンセル料が発生します。また、体調不良以外を理由とした予約の取り消しを一か月の間に4単位以上行うと、翌々月の利用の予約ができなくなります。
home >
- 地域子ども家庭支援センター貫井 >
- 予定表 >
- センター行事
今月の地域子ども家庭支援センター貫井の行事
のびのびひろば

お友達とのトラブルが多かったり、気持ちの切り替えが苦手だったり、発達が気になる等、子育てひろばで遊ばせづらいと感じている方、ぜひお気軽にのびのびひろばにいらしてください。
12:00~13:00で食事をとることができます。
外のお庭やお砂場、コンビカー等で遊べる時間があります。
詳しくはお問い合わせください。(電話:03-3577-9820)
日 | 4月3日(木) 4月17日(木) |
---|---|
時間 | 10:00〜15:00 |
定員 | - |
対象 | 発達の不安や育てづらさを感じている保護者と0~18歳未満のお子さん |
申込期間 | - |
場所 |
イライラを減らす子育て術〜ペアトレ基本の「き」

子どものわがままや困った行動に、どう対処していますか?怒鳴らず、穏やかにすごせれば、お互いに気持ちがいいですよね。子育てに近道も正解もないけれど、イライラを減らす方法はあります。ペアレント・トレーニングの基本を一緒に学びませんか。
※お子さんと一緒の参加は出来ません。
日 | 第1回5月16日(金) 第2回5月30日(金) |
---|---|
時間 | 10:15〜11:45(受付10:00〜) |
定員 | 4名程度(お子さんとの参加は出来ません) |
対象 | 3歳〜小3までの子どもの保護者 |
申し込み期間 | 4月18日(金)10:00〜(事前申込制) |
場所 |
パパの子育て交流会

育児のこと、パートナーのこと、家庭と仕事のバランスなどなど、「ねりパパ」さんや他のパパたちと気軽におはなししませんか?
未就学児のお子さんは一緒にご参加いただけます!(お子さんの見守りスタッフがいます。)プレパパも大歓迎(^^)/
*17:00~ひろばでお子さんと軽食をとることができます。
事前申込制です。詳しくはお問い合わせください。
(電話:03-3577-9820)
日 | 2025/05/31 |
---|---|
時間 | 17:30~19:00 |
定員 | 8組(同室保育有) |
対象 | プレパパ~18才未満の子どものパパと未就学児 |
申込期間 | ~5月29日(木) |
場所 |
home >
- 地域子ども家庭支援センター貫井 >
- 予定表 >
- ひろば行事
今月の貫井ぴよぴよのひろば行事
長島さんコンサート

近所にお住まいの音楽家ご夫妻によるコンサートです。お二人の心地よい歌声で、
子どもの歌や、オリジナルソングなどを聞かせてくださいます。
予約不要です。直接、ひろばにお越しください。
日 | 2025/4/2 |
---|---|
時間 | 14:00~14:30 |
定員 | - |
対象 | - |
申込期間 | - |
場所 |
身体測定

体重計、身長計をひろばに設置しています、自由に計測できます。お手伝いが必要な時は声をかけてくださいね。
予約不要です。直接、ひろばにお越しください。
日 |
2025年4月9日(水) 4月25日(金) |
---|---|
時間 | 10:30~15:30 |
定員 | - |
対象 | - |
申込期間 | - |
場所 |
赤ちゃんのパパ・ママ おしゃべり会

子育ての楽しいこと、不安なこと、聞いてみたいことなど、おしゃべりする会です。
妊婦さんは先輩パパ・ママに色々お話がきけますよ。
(おしゃべりタイム40分、ひろばご案内10分程度)
事前申込制です。
詳しくはチラシをご覧いただくか、お問い合わせください。
(電話:03-3577-9823)
日 | 2025/4/8 |
---|---|
時間 | 14:00〜 (お話タイム40分、ひろばご案内10分程度) |
定員 | 4組程度(先着順) |
対象 | 妊婦さんと0~6ヶ月くらいまでのお子さんと保護者 |
申込期間 | - |
場所 |
わくわく絵本

ボランティアの“わくわく絵本”の方々が、絵本や紙芝居などを読み聞かせしてくださいます。予約不要です。直接、ひろばにお越しください。
日 | 2025/4/14 |
---|---|
時間 | 15:15~15:30 |
定員 | - |
対象 | - |
申込期間 | - |
場所 |