
※年間の講座・イベント予定は予告なく変更することがあります。
定期開催の講座がいくつかございますが、祝日などで曜日が違う時もありますので、詳細はちらしをご覧ください。
各講座の詳細・お申込みは関ぴよぴよ・センター受付まで。
home >
- 関子ども家庭支援センター >
- 予定表 >
- お知らせ
関子ども家庭支援センターからのお知らせ
一時預かりについて
1.預かり前に検温を実施します。
※37.5度以上の場合はお預かりできません。
2.預かり中に37.5度以上の発熱を確認した場合は、お迎えをお願いします。
3.一時預かりのご利用当日は、検温をして窓口でお支払いを済ませてからお子様をお預けください。
新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、ご理解いただきますようお願いいたします。
・関ぴよぴよ 「一時預かりについての連絡」
・一時預かりに関する電話 03-5927-5911
・一時預かり当日受付専用電話 080-9048-2466
home >
- 関子ども家庭支援センター >
- 予定表 >
- 講座・イベント情報
関子ども家庭支援センターの講座・イベント情報
のびのびひろば

お友達とのトラブルが多かったり、気持ちの切り替えが苦手だったり、発達が気になる等、ぜひお気軽にのびのびひろばにいらして下さい。
日 | ①令和3年3月8日(月) ②令和3年3月22日(月) |
---|---|
時間 | 10:00~12:00、13:00~15:00 (新型コロナウィルス感染防止のため12:00~13:00は消毒の時間になるため、入室ができません。ランチタイムも中止します。) |
定員 | 緊急事態宣言が延長された場合は、予約制です。 10:00~12:00 3組 13:00~15:00 3組 |
申込期間 | 予約制の場合、利用希望日の1週間前から当日までのお申込みです。
|
場所 | ①関子ども家庭支援センター 地下1階プレイルーム |
詳しくは、センターにお問い合わせください。
(電話:03-5927-5911)WEBママと赤ちゃんのほっとタイム

わらべ歌や情報交換などをして、ゆったり過ごしましょう。
日 | 2021/3/12 |
---|---|
時間 | 14:00~14:30 |
定員 | 5組 |
対象 | お座りまでの赤ちゃんと保護者 |
申込期間 | 3月1日(月)~3月10日(水)まで sekikosen.piyo18@galaxy.ocn.ne.jpまで、講座名・お子さんの名前・生年月日・電話番号・居住地域(例:関町北1)を記入してメールをしてください。 |
場所 | 参加者のご自宅 |
詳しくは、センターにお問い合わせください。
(電話:03-5927-5911)ZOOMを使って「新米ママと赤ちゃんこんにちは!」

「外に出るのがまだちょっと心配」「こんなこと聞いてみたい」「大人と話したいな」等々、0~3ヶ月のお子さんのママ達でZOOMを使っておしゃべりしましょう!
日 | 2021/3/24 |
---|---|
時間 | 14:00~14:30 |
定員 | 5組 |
対象 | 0~3ヶ月くらいの赤ちゃんとママ |
申込期間 | 実施日の2週間前から申し込み開始 |
場所 | 参加者のご自宅 |
音で遊ぼう ※緊急事態宣言が延長された場合は中止になります。
親子でいろいろな音に触れて遊びましょう!
日 | 2021/3/8 |
---|---|
時間 | ①13:20~14:00 ②14:20~15:00 |
定員 | 各回4組 |
申込期間 | 2月22日(月)から |
場所 |
home >
- 関子ども家庭支援センター >
- 予定表 >
- 講座・イベント情報